2020.09/18 [Fri]
2020年夏!大吉、人生初のプールに挑戦!@福生市コニワン
大変ご無沙汰しておりました。大吉母です。
ブログのアップが遅れること早1年数か月。月日が流れるのは早いものです💦
超久しぶりの大ちゃん写真アップです。
今年はコロナで移動の制限がある中、仲良しマロン兄ちゃんと
東京・福生市にある「コニワン」(ワンちゃんの屋外写真スタジオ)
に行って、夏の一日を満喫してきました🍉
先ずは、入口でオーナーさんにご挨拶。「初めまして!僕、大吉です」

なんと、夏の風物詩の縁側までありました。
マロンちゃんの浴衣を借りて記念写真を撮る大ちゃん。
でも、お友達の動きがきになって座敷に座ってはくれませんでした。
でも、可愛いから良しとしましょう。←相変わらず、親ばかやってます。

浴衣を脱いだら、今度は、監視員席に座ってお庭を眺めます。
「ふむふむ、異常はないかな」「うん?あれはなんだ?」

そう、それは大ちゃんが初めてみる大きなプール。
この後、大ちゃんに大きな試練が…💦
先ずは、カエルに乗ってみます。
最初はビビっていた大ちゃんですが、意外と水の上が静かであることに気づき
楽しそうに水面で浮かぶ大ちゃん♪かわいい♪

と思ったら、今度は救命救急具を着せられフラミンゴの背中へ・・・
「なんか嫌な予感」(大吉のつぶやき)

さぁ、ここからが本日のメインイベント!!
大ちゃん、人生初の泳ぎ@プールに挑戦です。
大吉:「キャー怖い!パパ、ちゃんと背中持っていてね。」
父:「大吉、安心しろ!パパがちゃんと背中をもっているから」
溺れそうになりながら前に進む大ちゃん。

大吉:「パパ、ちゃんと背中持ってよ!僕、沈んでいくよ!」
父:「大丈夫、ちゃんと持っているから。大吉、足を動かせ!後ろ脚を動かすんだ!」
大吉:「僕沈んじゃうよ!早くプールから出せっ、おやじ!!!」
泳ぐというより必死で藻掻いている息子の姿を見て、焦る大吉の母。
母:「泳いでない、浮かんでない、完全に沈んでいくよ…」
大吉:「だからっ、早く陸にあげろっ!!!おやじっ!!!」

危機一髪でプールから救い出された大ちゃんは、一目散にプールから離れ芝生に逃げる。
大吉:「あ~まいった。まじ、溺れるかと思ったぜ」

この時、大吉の父と母は初めて知ったのです。
犬かきができるようになるためには犬にも訓練が必要ということを…。
犬だからと言っていきなり犬かきができる訳ではないことを…。知らなった…。
暫し、恨めしそうに我々を見る大ちゃん・・・。ゴメンね。父母猛省。
この後、タオルドライで綺麗に体を乾かして、
ブラシで髪をセットしてから暫しリラックスタイム。
大吉:「僕はプールより、やっぱりマロン兄ちゃんの横が落ち着くよ」
マロンちゃん:「大変だったな大吉。でも、犬生で一度は泳ぎにチャレンジするのも悪くない経験だぜ」
大吉:「でも、僕本当に怖ったよ。おやじがちゃんと背中持ってくれないから・・・恨」
マロンちゃん:「ははっ。大吉、これも一夏の想い出さ!笑」
二人仲良くツーショット。パチリ。

この後、近所でランチを頂いて、夏の一日を大満喫した大ちゃん。
お食事が終わるとお昼寝タイム。椅子の上でウトウト・・・ZZZZZ

ランチが終わってから、福生市の地ビール屋さんの見学にも行き、
帰りの途につく大ちゃん&マロンちゃん一家でした。
最後は母に抱かれてハイポーズ。ちょっと眠そうなお顔がまた可愛い♪

夏を満喫した一日。マロンちゃん&ママさん、いつも楽しい時間を有難うございます♪♪
それでは、久しぶりに最後の一句。今回は五・七・五・七・七でまいりましょう。
「犬だから 泳ぐと思うな それ間違い 事前準備は 忘れるなかれ」
どうも切れが悪いな・・・。もう一句。
「青空が 映える水辺で 犬2匹 夏を満喫 福生の想い出 」
スッキリ決まりました!笑笑。
そんなこんなで大吉一家は今日も元気に過ごしております。
皆様もどうぞ毎日お元気でお過ごし下さい!!
それでは、また写真アップする日をお楽しみに~
ブログのアップが遅れること早1年数か月。月日が流れるのは早いものです💦
超久しぶりの大ちゃん写真アップです。
今年はコロナで移動の制限がある中、仲良しマロン兄ちゃんと
東京・福生市にある「コニワン」(ワンちゃんの屋外写真スタジオ)
に行って、夏の一日を満喫してきました🍉
先ずは、入口でオーナーさんにご挨拶。「初めまして!僕、大吉です」

なんと、夏の風物詩の縁側までありました。
マロンちゃんの浴衣を借りて記念写真を撮る大ちゃん。
でも、お友達の動きがきになって座敷に座ってはくれませんでした。
でも、可愛いから良しとしましょう。←相変わらず、親ばかやってます。

浴衣を脱いだら、今度は、監視員席に座ってお庭を眺めます。
「ふむふむ、異常はないかな」「うん?あれはなんだ?」

そう、それは大ちゃんが初めてみる大きなプール。
この後、大ちゃんに大きな試練が…💦
先ずは、カエルに乗ってみます。
最初はビビっていた大ちゃんですが、意外と水の上が静かであることに気づき
楽しそうに水面で浮かぶ大ちゃん♪かわいい♪

と思ったら、今度は救命救急具を着せられフラミンゴの背中へ・・・
「なんか嫌な予感」(大吉のつぶやき)

さぁ、ここからが本日のメインイベント!!
大ちゃん、人生初の泳ぎ@プールに挑戦です。
大吉:「キャー怖い!パパ、ちゃんと背中持っていてね。」
父:「大吉、安心しろ!パパがちゃんと背中をもっているから」
溺れそうになりながら前に進む大ちゃん。

大吉:「パパ、ちゃんと背中持ってよ!僕、沈んでいくよ!」
父:「大丈夫、ちゃんと持っているから。大吉、足を動かせ!後ろ脚を動かすんだ!」
大吉:「僕沈んじゃうよ!早くプールから出せっ、おやじ!!!」
泳ぐというより必死で藻掻いている息子の姿を見て、焦る大吉の母。
母:「泳いでない、浮かんでない、完全に沈んでいくよ…」
大吉:「だからっ、早く陸にあげろっ!!!おやじっ!!!」

危機一髪でプールから救い出された大ちゃんは、一目散にプールから離れ芝生に逃げる。
大吉:「あ~まいった。まじ、溺れるかと思ったぜ」

この時、大吉の父と母は初めて知ったのです。
犬かきができるようになるためには犬にも訓練が必要ということを…。
犬だからと言っていきなり犬かきができる訳ではないことを…。知らなった…。
暫し、恨めしそうに我々を見る大ちゃん・・・。ゴメンね。父母猛省。
この後、タオルドライで綺麗に体を乾かして、
ブラシで髪をセットしてから暫しリラックスタイム。
大吉:「僕はプールより、やっぱりマロン兄ちゃんの横が落ち着くよ」
マロンちゃん:「大変だったな大吉。でも、犬生で一度は泳ぎにチャレンジするのも悪くない経験だぜ」
大吉:「でも、僕本当に怖ったよ。おやじがちゃんと背中持ってくれないから・・・恨」
マロンちゃん:「ははっ。大吉、これも一夏の想い出さ!笑」
二人仲良くツーショット。パチリ。

この後、近所でランチを頂いて、夏の一日を大満喫した大ちゃん。
お食事が終わるとお昼寝タイム。椅子の上でウトウト・・・ZZZZZ

ランチが終わってから、福生市の地ビール屋さんの見学にも行き、
帰りの途につく大ちゃん&マロンちゃん一家でした。
最後は母に抱かれてハイポーズ。ちょっと眠そうなお顔がまた可愛い♪

夏を満喫した一日。マロンちゃん&ママさん、いつも楽しい時間を有難うございます♪♪
それでは、久しぶりに最後の一句。今回は五・七・五・七・七でまいりましょう。
「犬だから 泳ぐと思うな それ間違い 事前準備は 忘れるなかれ」
どうも切れが悪いな・・・。もう一句。
「青空が 映える水辺で 犬2匹 夏を満喫 福生の想い出 」
スッキリ決まりました!笑笑。
そんなこんなで大吉一家は今日も元気に過ごしております。
皆様もどうぞ毎日お元気でお過ごし下さい!!
それでは、また写真アップする日をお楽しみに~
スポンサーサイト
大吉くん、人生初泳ぎ、大変でしたね💦
記載にもあったよぅに、犬だからといってすぐ泳げる訳ではないのですよ😭
やはり、日頃からの練習が必要です。
大吉くん、さぞかし驚いたと思います。
何はともあれ、大吉くん家族が楽しい夏ののごりのひとときを満喫出来てなによりです。
名古屋は数日前から朝晩はぐっと涼しくなりました。日中はまだまだ蒸し暑さが残りますが、、、💦💦
大吉くん家族もお体にはくれぐれもご自愛くださいね😃
またのブログアップデート、楽しみにしてます。